6月3日 富士山元祠(富士吉田市)にて開山御神火大祭が斎行されました。あいにくの雨でしたが、開式前には小降りになりました。、古例に則り北口御師 小佐野家にて御神實 出立祭を斎行、管長台下はじめ神事員、御師団の供奉により御神實は富士山元祠に着到、元祠斎殿に仮奉安の元祠御神体も神輿に移られ揃って復元修理された元祠に遷御奉安されました。御山第一儀となる御神火大祭は恙無く斎行され、全国各地より集まった祈願は神事員の祈りのなか清浄の神火により祈祷されました。また、文化庁支援事業による冨士山元祠の復元修理も外装まで調い、来春までに内装と境内整備を完了する予定です。皆さまには力強い御奉讃を賜り心より感謝申し上げます。
